2015年6月23日

6月24日:どんぐり文庫活動内容

6月24日のどんぐり文庫の活動内容をご連絡します。

・ 今月の歌;どんぐり/あめふり

・ 工作;サイコロ作り

時間が余ったら、、、
・ 作ったサイコロを使ってゲーム

※ 持ち物;ハサミ・のり・ペン/色鉛筆など、シールもお好みで

2015年6月14日

6月10日の活動を終えて

今回は6月ということで、歌も紙芝居も「梅雨」に
ちなんだ内容を選んでみました。
「梅雨」という言葉も少し説明しましたが、
晴天続きのロンドンではピンとこなかったかもしれませんね。


紙芝居は「かえる」のお話2本立てでした。
少し長いかな、とも思ったのですが、予想以上に
みんな集中して聞いてくれていたように思います。

また今回は、本の箱を片付ける時間を実験的に少しずらしてみました。
アクティビティが始まる時間だと、まだ貸し借りの手続きが
済んでいない方がいたり、アクティビティの途中だと、
箱に気を取られるお子さんもいて、なんとなく落ち着かない
雰囲気になってしまったり。。。
今回はアクティビティの内容の切り替えのタイミングで、
動かしてみましたが、いかがだったでしょうか。

最後は予定より少し早く終わったので、外で自由遊びの時間がありました。
外遊びが楽しめるのも、この季節ならではですね。

では次回もよろしくお願いいたします。









2015年6月8日

6月10日:どんぐり文庫活動内容

6月10日の活動内容をご連絡いたします。


・ 今月の歌;どんぐりころころ・あめふり

・ 行事説明;虫歯予防デー(むしの日)・父の日・夏至

・ 6月お誕生日のお友達紹介

・ 紙芝居;ぱんくがえる、ぺちゃんごがえる

・ じゃんけんゲーム


持ち物は特にありません。