2019年1月26日

1月16日の活動を終えて

新年を迎え、今年初めてのどんぐり文庫の日となりました。
寒さも一層厳しさを増し、お天気もぐずついていましたが、元気などんぐりのお友達が沢山今日も集まってくれました。

まず点呼をとり、会の始めにいつも歌う「どんぐりころころ」と季節にちなんだ歌の「雪ちやこんこん」を歌いました。


次に1月のお誕生日のお友達のお祝いをしました。今月は1名のみでしたが、小さなお友達のお誕生日を大きなお友達が歌ってお祝いし、とても微笑ましかったです。

今月はお正月に因んで「年神様とお餅」の紙芝居で、鏡餅やお年玉の由来のお話をしました。なかなか普段日本の伝統文化に触れる機会が無いので、良い機会となりました。

最後にお正月にする遊びのかるたや福笑いをグループに分かれ行いました。
かるたをしていた場所はかなり白熱していました。

1月の活動内容


1月16日

【活動内容】
  • 挨拶
  • 点呼
  • 歌(どんぐりころころ、雪やこんこん)
  • 紙芝居読み聞かせ
  • 1月のお誕生日のお友達のお祝い
  • お正月にちなんだ遊び(小さな子供:福笑い、大きな子供:かるた)

【持ち物】
特になし


1月30日

【活動内容】
  • 挨拶
  • 点呼
  • 歌ー雪やこんこん
  • 紙芝居読み聞かせ
  • どんぐりさんへの質問
  • おすすめの本紹介
  • 工作・凧作り 添付のPDF参照(https://yukimibiyori.net/tako より。『キャラクターカイトの作り方、画用紙とストローで簡単かわいい』を作ります)

【持ち物】
  • セロハンテープ
  • はさみ
  • デコレーションするもの(ペン、ステッカー等)

12月19日の活動を終えて

今年最後のどんぐり文庫の活動はクリスマスをテーマにしました。寒くてすぐ暗くなる毎日ですが、どんぐり文庫のお友達はみんな元気に参加してくれました。

まずは挨拶をして点呼を取ります。

歌はどんぐりころころ、あわてんぼうのサンタクロースを歌いました。




読み聞かせは、”くつしたのなかのプレゼント”という紙芝居を読みました。クリスマスはどうやって始まったのか分かりやすく説明した内容の物でした。


次にジャンケン列車ゲームをしました。子供たちが列車に扮し、ジャンケンして負けた方が後ろの車両として連結していくゲームです。どんどん長くなっていく列車にみんな大興奮でした。


お次はお待ちかね、プレゼント交換タイム。丸く円の形に座り、音楽に合わせてプレゼントを廻します。ドキドキ何が回ってくるかな?

 




最後はスナックタイム。それぞれ持ち寄ったお菓子と飲み物で、こどもは勿論お母さん同士も和やかに楽しい団欒のひと時を過ごしました





12月5日の活動を終えて

相変わらずお日様の顔を見ることの出来ない日が続きますが、どんぐり文庫のお友達はみんな元気に活動に参加してくれました。

今回の活動のテーマは干支でした。

まずは元気に挨拶と点呼を取りました。
次に歌はどんぐりころころ、お正月(もういくつ寝ると)を歌いました。


その後今月お誕生日のお友達にお誕生日メダルをプレゼントして、みんなで歌を歌いました。お誕生日の子は、少し照れながらも誇らしく嬉しそう。




お次はどんぐりさんのおすすめの本の紹介。
イギリスでお馴染みのグラファローの日本語訳版やバムとケロシリーズなどが紹介されていました。
その後は読み聞かせ。”としがみさまのお正月”というお正月を分かりやすく説明してくれている紙芝居を楽しみました。




後半は干支の説明をして来年の干支の猪型の年賀状カード作りに取り組みました。シールを貼ったり、色を塗ったりそれぞれ個性豊かなイノシシが出来上がりみんな大満足でした。