2016年10月28日

10月19日の活動を終えて

今日のテーマはハロウィン!
ハロウィンにちなんで、「おばけなんてないさ」をみんなで合唱。
この歌、五番まで歌詞があるのをご存知でしたか?
「おばけが出てきたらどうしよう?…ともだちになろう♪」
という歌詞は子供の無邪気な発想力を感じて、とても大好きです。

そのあとは、みんなでハロウィンの飾り作り。
シンプルな置き人形か、口が開くパクパク人形、
どちらも紙コップを使って手軽に作れ、簡単な構造です。
おばけを想像しながら一生懸命に顔を描きこんでみたり、
理想のおばけに近づけようと工夫してみたり、
パクパク動かして遊んでみたり、と大盛況でした。




最後に、宮沢賢治作の「どんぐりと山猫」という紙芝居の読み聞かせ。
僕が偉い!と騒ぎ立てない人が、結局は偉いんだよ、という
日本らしい教訓の含まれているお話でした。

2016年10月18日

10月19日:どんぐり文庫活動内容

サインの練習(話を聞く、静かにするなど、サインを使って行います)
点呼
歌 どんぐりころころ/おばけなんてないさ(5番まで)
今週のどんぐりさんの紹介
行事説明 ハロウィン
ハロウィンの工作
紙芝居 「どんぐりと山猫」宮沢賢治

持ち物
カラーペンまたはクレヨン はさみ のり

2016年10月9日

10月5日の活動を終えて

広い会場に移ってから2回目の活動。
始まりの挨拶、点呼、どんぐりころころの合唱、お誕生日のお友達の
紹介と続き、紙芝居のコーナーでは「ちからおんな」を読みました。
みんなを助けてあげる優しくて力持ちの女性のお話に
子供たちは真剣に耳を傾けていました。

今回のアクティビティーのテーマは秋にちなんで「運動会」。
行事説明では「体育の日」「運動会」についてお話をしました。
その後は、皆で玉入れ!
男の子チーム(白組)と女の子チーム(赤組)に別れ、
紅白の鉢巻を巻いて戦います。
結果は…1回目は赤組、2回目は白組と接戦の末に赤組、
3回目も赤組がわずかの差で勝利!
女の子チーム、強いですねー!
日本の運動会さながらの楽しい活動になりました。

2016年10月4日

10月5日:どんぐり文庫活動内容

4:15 開場後、本の貸し出し開始
4:45 アクティビティ開始
 パラシュート
 活動開始の挨拶
 点呼
 歌 どんぐりころころ 季節の歌
 今月誕生日のお友達の紹介
 紙芝居 ちからおんな
 行事説明 体育の日
5:00 玉入れ
5:20 活動終了の挨拶
        撤退&掃除(当番)

持ち物は特にありません。