2015年11月30日

11月25日の活動を終えて


⚫︎どんぐりころころ
(みんなよく知っているので楽しそうに歌ってました)
⚫︎母さんお肩を叩きましょう
(感謝の気持ちを込めて子供達から肩たたきのプレゼント)


行事説明
⚫︎七五三
⚫︎勤労感謝の日


勤労感謝にちなんで子供達が感謝の気持ちを1枚の手紙にしました。

真剣に自分で考えた言葉や絵で表現された手紙はそれぞれが
とても特別なものばかり。
書いている子供達もどんどんのめり込んでいく姿を見ることが出来ました。


最後にフルーツバスケット
秋の食べ物をモチーフに椅子取り合戦で楽しみました。

この活動後に
勤労感謝の日だけでなく常日頃から感謝の気持ちを忘れずに
そしてその気持ちを親から子へたくさん届けられたら良いなと思いました。

2015年11月22日

11月25日:どんぐり文庫活動内容

1. 歌(どんぐりころころ、季節の歌)
2. 行事説明(七五三、勤労感謝の日)
3. 点呼(どんぐりさん)
4. どんぐりさん質問コーナー
5. 今月のお誕生日のお友達の紹介
6. 勤労感謝の日にちなんで、
   日頃一生懸命働いている方へのお手紙、似顔絵作成
7. (時間があれば) フルーツバスケット

持ち物
鉛筆、ペン、色鉛筆、クレヨンなど、

11月11日の活動を終えて

11月の最初の活動は、いい歯の日(11月8日)にちなんで、歯をテーマにした活動を行いました。

日本では、6月の虫歯の日(口腔衛生週間)にならんで、11月のいい歯の日(11月8日)に歯科検診や歯の健康相談などが行われますが、イギリスにいると機会も少ないので、今回の内容は子供たちにはとても新鮮だったようです。みんな静かに話を聞いてくれて、歯磨きも一生懸命練習してくれました。

手作りの紙芝居で、動物たちと自分の歯の特徴を少し勉強してから、自分の口を鏡で見てもらいました。

前歯や犬歯、奥歯。。。実は形も大きさも違うけれど、意識して見ないと、気が付かないことも多いと思います。

時間があれば、どうして虫歯になるのか?とか、歯の汚れについて、もう少しお話ししたかったのですが年齢の小さいお子さんも多かったので、まずは、自分の歯の汚れを視覚的に、感じることによって、自分の歯が汚れていることを知り、「歯を磨くこと」への興味を、もってもらえたと思います。

どんぐり文庫でも、時々みんなで健康について考えたり、普段の活動から少し離れた内容に活動していくのも楽しいと思いました。


2015年11月10日

11月11日:どんぐり文庫活動内容

11月第一回目の活動は11月8日(いい歯の日)にちなんで、
少し歯のお勉強をしたいと思います。

活動内容;

1、どんぐりさん 

2、歌
  どんぐりころころ、ほか秋の歌を1曲。

3、紙芝居 (動物たちのよい歯コンテスト)

4、自分の歯を見てみよう! 歯磨きの練習

持ち物;
 
 手鏡
 色鉛筆
 歯ブラシ
 タオルまたはスモッグ、エプロンなど
 コップまたは紙コップ